忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

必見!あなたの望む部屋を作るためのレイアウト その1

今回は一人暮らしのレイアウトの基礎的な部分についてお話したいと思います。

一人暮らしをはじめてからあなたはどのように家具を配置するように
していますか?

最初引っ越してきたときに意外とどこに何をおけばいいのか分からず、
適当においてしまってあとで「こうしておけばよかった!」とか悩んでしまうと思います。

特に大きな家電などは動かすのも大変ですし、動かすときに冷蔵庫なんかは壊してしまうことも
あります。

部屋作りに関してはやはり最初が肝心なのです。

ということで、簡単ですが基礎的なレイアウトについてお話します。
間取りによっても全然家具の配置場所も変わってきてしまいますが、
基本的な考え方についてなので、参考にしてみてください。

そして先にお話しておきます。コツとしては場所があらかじめ決まっている物から
置くということです。

キッチンのレイアウトについて

キッチンに置くもの

・冷蔵庫
・電子レンジ
・炊飯器
・調理器具類
・食器棚
・食器類

キッチンは基本的に使いやすく、かつあまり場所をとらないように
レイアウトをすればあなたの自由に何をどこにおいても大丈夫ですが、
油断をしていると以外に場所をとってしまうのが、キッチンの家電類です。

基本的な方法としては冷蔵庫の上に炊飯器を置き、食器棚の中に電子レンジを置いて、
食器棚の中に食器類を入れて水場の下の収納に調理器具類を入れます。

調理器具類は以前ほかの記事でお話したような形でできるだけまとめるような形で
かさばらないようにしてください。

居間について

居間に置くもの
・ベッド
・テーブル
・衣装ケース、タンス
・テレビ
・テレビ台

一番悩むのが居間に置く家具をどうするかですね。

レイアウトに失敗してしまうと生活が非常にしにくくなります。
しかし、そこまで難しい物でもないので基本的なルールを守って
レイアウトしてしまいましょう。

まずは、置く場所がもうすでに決められている物から行っていきます。

テレビとテレビ台です。テレビはテレビケーブルがあるため、場所を選ぶことが
できません。テレビ台とテレビは最初に場所が決まってしまっているので、
一番そこに配置してしまいましょう。

次にベッドの位置ですが、間取りにもよりますがテレビに対面になるような形で
かつベランダに出るための窓をさえぎらない場所に置きます。

もし、テレビに対して対面におくことが出来ない場合は、ベランダに出るための窓を
ふさがない場所におくことを優先しましょう。

テーブルはテレビとベッドの間くらいに置きます。
このときキッチンとテーブルの間に何もない状態を作っておきましょう。

そして衣装ケースやタンスになりますが、これは開いている場所においてしまうが
正解です。衣装ケースをベッドの下に入れられるようならベッドの下においてしまうのが
ベストですし、それ以外の場所であるならクローゼットに衣装ケースを入れてしまうのも
いいでしょう。基本手は目立たない邪魔にならない場所におくことが大事ですね。

そのほかの物については洗濯機などは場所が決まっていますし、
ステレオなどの趣味の物についてはそれこそ開いている場所に置くしかありません。

次回はおしゃれにレイアウトをしていく話をしていきたいと思います。

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

思いつきました!

タライモじゃなくじゃがバターならマヨネーズ嫌いな方々にも食べて頂けるのではないでしょうか??
  • パイパニック
  • 2015/06/08(Mon)00:25:34
  • 編集

無題

コメント頂きありがとうございます。

タラモサラダのお話ですね、他の記事も閲覧頂きありがとうございます。そうですね、その方法とても素晴らしいと思います。是非試してみてください。
  • 三島 淳
  • 2015/06/08(Mon)08:18:02
  • 編集